昼休みの10分で目がスッキリ!
男の『疲れ目』解消グッズ4選

以前と仕事量は変わらないのに、パソコンのディスプレイを見るのがツラい…。目がかすむ。充血する。まぶたが重い…。
それは目の疲労、いわゆる『疲れ目』の症状かもしれません。放っておくと肩こりや慢性的な頭痛にもつながりますから、日々のケアが肝心です。今回は職場でも手軽に試せる、疲れ目解消グッズをご紹介しましょう。
USBにつなぐだけでポカポカ!繰り返し使える温熱アイマスク
出典:Amazon
『USBホットアイマスク』
長時間パソコンに向き合っていると、遠近感覚を調整する目元の筋肉がこわばってしまい、疲れ目を起こしやすいといわれています。そんなときは『USBホットアイマスク』がオススメです。
人間が心地よいと感じる36℃から40℃の範囲で目元をじんわりと温め、眼球周りの血行を促進して目疲れを解消してくれます。USBポートさえあればどこでも使えますから、職場はもちろん、マンガ喫茶や休憩中の車内など、隙間時間を狙ってリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
40℃の蒸気で目元を温め、仕上げのメントールでシャキッ!
出典:Amazon
『めぐりズム 蒸気でアイマスク気分ほぐしてシャキ 14枚入』
目元を温めるだけでは疲れがとれない。もっとパンチの効いたアイマスクを!という人にオススメしたいのが、『めぐりズム 蒸気でアイマスク気分ほぐしてシャキ』です。約40℃の蒸気で目元を包み込み、デスクワークで張り詰めた目元の筋肉を優しくほぐしてくれます。
さらに、アイマスクを外したあとはメントール効果でひんやり。清涼感溢れるフレッシュミントの香りで気分がシャキッとすること間違いなし。大事な商談の前など気合いを入れたい日にどうぞ。
男性用だからフィット感抜群!電子レンジで温める目元用湯たんぽ
出典:Amazon
『リラックス ゆたぽん 目もと用 男性用サイズ』
女性用だった商品を男性サイズにリニューアルした目元用湯たんぽです。女性用よりもサイズを幅広に、重量を増やすことで顔の大きな男性でもストレスなく使えるようになっています。
隙間ができにくい特殊なラウンド形状を取り入れたことで、あずき&セラミックによる蒸気が逃げることなく、目元の奥の筋肉までしっかりと温めてくれます。電子レンジで温めるというひと手間はあるものの、約200回は繰り返し使えるコスパ最強グッズです。
テレビを見ながら目を休める!?眼精疲労に効くと噂のメガネ
出典:Amazon
『疲れた目をリフレッシュ!遠近兼用ピンホールメガネ』
一見すると黒いサングラスに見えますが、レンズはありません。目の部分に沢山の小さな穴が空いた『ピンホールメガネ』と呼ばれる商品です。
これを着用して小さな穴からモノを見るだけで、眼球周辺の筋肉がゆるみ、血行を促進させて疲れ目をリフレッシュさせる効果があります。特に目が疲れてくる夕方以降に着用すると高い効果が得られるようです。パソコン作業で目が疲れやすい人は、デスクの引き出しにひとつ常備しておくと安心です。
疲れ目解消グッズ、いかがでしたか?
自分の好みや生活スタイルに合わせて、ぜひお試しください。
▼疲れ目でお悩みの方はコチラもチェック!
◎目のトラブルについて~眼精疲労/疲れ目~(ロート製薬 商品情報サイト)
みんなに質問!目のこと教えて☆






結果
- Q1
-
(年齢とともに) 最近、目が疲れやすくなったり、本や新聞を読みにくいなど目のかすみを感じることはありますか?
- はい
- いいえ
Loading ...
- Q2
-
年齢による目の変化を感じるのはどのような時ですか?(複数回答可)
- 本や新聞などの文字が読みにくくなった
- 景色がぼやけるようになった
- 目がすぐ疲れたり、常に疲れていて、なかなか回復しない
- 夕方になると、目が乾いてしょぼしょぼする
- PCやスマホの文字が読みづらい
- 色が微妙に違って見えたり、鮮やかに見えない
Loading ...
- Q3
-
年齢とともに、細胞活性力が衰え、涙の分泌量が低下したり、ピント調節筋が凝り固まって機能しなくなることをご存知でしたか?
- はい
- いいえ
Loading ...
- Q4
-
年齢による目の機能の衰えからくる疲れやかすみ(目やにの多い時など)には、目の代謝をアップすることが大切なのをご存知でしたか?
- はい
- いいえ
Loading ...
- Q5
-
「Vアクティブ」は目(角膜)の代謝を促進し、年齢で衰える瞳の回復力を高めることをご存知でしたか?
- はい
- いいえ
Loading ...
- Q6
-
老眼が始まっていると感じていますか?
- はい
- いいえ
Loading ...

ものが見えづらいのは年齢のせい?加齢による目の疲れが気になったら!
年齢などによる疲れ目、かすみ目なら『ロートVアクティブ』にお任せ!

※質問や結果がうまく表示されない場合は、ページを更新してください。
「肝は目に穴を開く」!漢方で目の疲れをスッキリ癒そう

「肝は目に穴を開く」という言葉をご存知ですか?東洋医学では、肝臓と目には密接なつながりがあると考えられています。そのため、肝臓が弱ってしまうと、落ち込みやすくなる、イライラするなどの症状のほか、眼精疲労や視力低下など目のトラブルも現れやすくなります。
逆にいえば、肝機能を高めることで目の状態も改善できるということ。スマホやパソコンが欠かせない現代、疲れ目対策に目薬を使用している方も多いと思いますが、実は漢方も有効な対策の1つなのです。
今回は、肝臓と目の関係性や目に効く漢方についてご紹介していきます。
肝臓が悪くなると目にも不調をきたす
私たちの体において、肝臓は血液を蓄える貯蔵庫の役割をしています。肝臓で貯められた血液は全身に運ばれ、神経や筋肉を動かす栄養源となっています。
特に目の周りは神経や筋肉が発達しているため、血液がきちんと供給されないと正常に働かなくなります。そのため、肝機能が低下することで目に十分な血液が供給されなくなると、目が疲れやすい、ものが見えづらい、といった目の不調を生じてしまうのです。
体質や体調に合わせた対策を
同じような目の症状でも、個々人の体質やそのときの体調(肝臓の状態)によって対処法が変わります。
●肝血虚タイプ
肝臓の血液不足が原因で目のトラブルなどが現れているタイプです。
目の使いすぎや病気、女性の場合は月経・出産などで血液をたくさん消耗してしまうと、肝臓に蓄えられる血液の量が足りなくなります。血液が不足すると目に栄養が行かず、視力低下や目の乾燥・疲労などの症状が現れます。
血を補ってくれる、ほうれん草やレバーなどを積極的に食べるようにしましょう。
●肝鬱タイプ
精神的なトラブルにより、肝臓の機能が低下しているタイプです。
ストレスやイライラは全身に血液を運ぶ肝臓の働きを弱らせるため、回収できなくなった老廃物が全身に滞るようになります。目の周りも血の巡りが悪くなり、目が疲れやすいなどの症状が現れるのです。
このタイプの方はなるだけストレスをため込まず、上手く発散するように心がけることが大切です。
●肝腎陰虚タイプ
老化や「肝血虚」の状態が長く続いたことが原因で、肝臓と腎臓の体液が消耗してしまったタイプです。
肝臓と密な関係である腎臓の機能も低下することで体全体が弱まり、疲れ目や目のかすみといった症状が現れるほか、目の病気にもかかりやすくなります。ゴマや山芋など、腎臓の機能を高めてくれる食材を意識的に摂取しましょう。
漢方で体の中から目のケアをしよう
目の対策と聞くと真っ先に思い浮かぶのは目薬ですが、肝機能を高めてくれる漢方で体の内側から目の症状をケアすることもできます。目のトラブルに効果のある漢方は以下のとおりです。
●杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)
目に効く漢方の中でもマルチな働きをするのが、杞菊地黄丸です。肝臓と腎臓を強くすることで、体の衰えを回復してくれます。「飲む目薬」とも呼ばれ、疲れ目や視力低下などの症状に効果があります。
●杭菊花(こうきっか)
中国・杭州で見られる菊の花のことで、肝機能を高める食材として知られています。肝臓の熱を冷まし、スッキリと見えるようにする作用に優れているとされ、目の痛みや充血などの症状を抑えてくれます。かの西太后も利用していたといわれています。
●竜胆瀉肝湯(りゅうたんしゃかんとう)
血を補いながら、熱と水分を取ることで炎症を弱める漢方です。目の周りが熱を持ったり、ヒリヒリするような痛みが出たりする場合に有効です。自律神経を整える働きもあるので、イライラしやすい肝鬱タイプの方などには特におすすめです。
日常的な目のケアには、目薬を差す、アイマスクで目の周りを温めるなど体の外側からだけでなく、生活習慣や食生活を見直す、漢方を活用するなど体の内側からのケアも大切です。
今回ご紹介した漢方は薬局でも購入できるので、パソコン業務で目を酷使した仕事帰りに、自分にぴったりの漢方を見つけてみてはいかがでしょうか?
▼目をケアする漢方に関する記事はこちら!
◎キーワードは“飲む目薬”!今注目すべき「メグスリノキ」とは?
◎《医師監修》冷え性に悩む女性は、目を温めよう! 眼科医が語る冷え性と目の意外な関係とは?
▼目の疲れ、たまっていませんか?
◎目のトラブルについて~眼精疲労/疲れ目~(ロート製薬 商品情報サイト)
〈参考〉
小太郎漢方製薬株式会社|杞菊地黄丸 (こぎくじおうがん)
http://www.kotaro.co.jp/kampo/explain/kogikuzio-exp.html
漢方東西薬局|眼精疲労~視力低下に効く漢方薬
https://tozai-yakkyoku.com/katei/meme.html
イスクラ産業株式会社|目の疲れをスッキリ癒す
https://www.iskra.co.jp/kanpo/chiebukuro/tabid/187/default.aspx
関連記事
RELATION POST